カツラ・ウィッグ・増毛を始める前に!
自分が求めている理想の髪型や増毛サービスの費用、ご家族の同意など増毛を始める前に確認しておきたいことはいくつかあると思います。
それらいくつかの確認事項をしっかりとチェックする意味でも、各社のキャンペーンを利用することはオススメです。
カツラ・ウィッグ・増毛の価格、費用は高い?
カツラや増毛は決して安い買い物ではありません、高価なものです!
カツラ・増毛メーカーの有名どころといえば、アートネーチャーやアデランス、そして私自身も10年以上愛用しているスヴェンソンが挙げられると思うのですが、各社ともCMやキャンペーンなどでは無料体験を含め、リーズナブルな価格で実際に製品をお試しできるサービスを実施しています。
「お試しサービスや無料体験ではなく実際にカツラ・増毛を始めるとしたら、いくら位の費用が必要になるのでしょう?」ということに関しては、当サイトの記事「増毛メーカー3社の費用と維持費を比較」で確認していただくとして、今回は「カツラ・増毛メーカー3社各種キャンペーンのお得感」を比べてみました。

増毛メーカー3社のキャンペーン比較
★カツラ・増毛を始める前にはとにかく一度、各社が実施しているキャンペーンやサービスを受けてみることをオススメします!
アートネイチャー
「増毛1000本1万円キャンペーン」
「マープリアル 増毛60分キャンペーン5000円」


スヴェンソン

完全無料で体験でき、実際の製品を着けたまま帰宅OK!さらに最大2週間実生活をしながら製品の使用具合を確認することが可能。←コレ本当おすすめ!良し悪しがしっかり確認できます!
アデランス
アートネーチャー増毛キャンペーン
アートネーチャーはお1人様1回限りではありますが、マープゼロワンのダブルタイプ、またはマープ ナチュレ/トレン/ライブのダブル・トリプルタイプを複合したタイプの商品を対象とした「1000本サプライズと称して初回限定増毛1000本1万円」というキャンペーンを実施しています。
1000本1万円というリーズナブルな価格設定でリアルな増毛体験できるのは、かなりお得だといえます!
実際にアートネーチャーで増毛を始めた場合の金額を例にして比べてみます。
前頭部がM字、頭頂部も薄い状態で増毛するならいくら?
前頭部がM字に禿げた状態で、尚且つ頭頂部が薄くなっている方の場合、人が見た時に薄毛だと思われない程度にまで増やすとしたら約5000本程度の増毛が必要となり、価格はおよそ40万円弱、メンテナンス費用や備品などを含めると50万程度。
目安としては5000本で50万円と考えてよいでしょう。
◆ 5000本で50万円という金額をベースに考えると初回限定とはいっても「増毛1000本1万円」なら、体験してみる価値はあります!
◆ アートネーチャーの場合は利用者個人個人で必要な本数や増毛法なども異なるため明確な料金表示はありませんが、キャンペーンや髪の無料体験に行くことで自分に必要な本数と明確な料金を確認することができます!
アートネーチャーのキャンペーンや無料体験で確認できること
- 実際に体験をしてみて自分に合うかどうか?
- 本当に満足できるかどうか?
- 料金は適切か?
- 自分に必要な本数は何本になるのか?
- 自分に合う増毛法は何なのか?
アートネーチャーのキャンペーンや無料体験、行く価値ありです!
スヴェンソンの無料増毛体験
スヴェンソンの特許増毛をその日のうちに無料で体験することも可能です!
無料体験にはいくつかコースがあります。
- ヘアスタイル体験コース
- 編み込み体験コース
- 増毛体験コース
- 無料お試し増毛コース
コース内容詳細
1、ヘアスタイル体験
まずは数分間、スヴェンソン製品のカツラ・ウィッグを試着することができます!
画像引用:スヴェンソン公式サイト
2、編み込み体験
編み込み体験では製品を装着するための土台となる編み込みの実体験です。
画像引用:スヴェンソン公式サイト
3、増毛体験
土台ができたら実際に製品を装着させる増毛体験
画像引用:スヴェンソン公式サイト
4、お試し増毛
そして、製品を装着した状態で最大2週間まで生活を通じた体験をすることができます。
画像引用:スヴェンソン公式サイト
やくみつるさんのスヴェンソン体験動画
スヴェンソン無料体験への疑問
Q1、どんな髪型が体験できるのか?
A1、いろいろな髪型を楽しめます。
Q2、スヴェンソン式増毛法、編み込みは痛かったりしないか?
A2、感覚には個人差があると思いますが、引っ張られる感じはありますが、痛くはないです。
Q3、お店で無料体験をしたりすると押し売りはされないか心配
A3、強引なセールスは一切することはありません。
Q4、実際のスヴェンソン製品を試すことが可能なの?
A4、正規のスヴェンソン製品を試すことができます。
Q5、試した後の髪は元通りになるのでしょうか?
A5、試した後の自分の髪は元通りの状態に戻します。
Q6、増毛体験の所要時間は?
A6、数分で確認できるコースから2週間実際に装着して体感できるコースがあります。
無料増毛体験の流れ
STEP1、公式サイトより、電話かWEBで予約します
STEP2、来店しカウンセリングを受けます
STEP3、いよいよ増毛体験です、スタイリングや装着感などを確認
STEP4、製品を返却してアンケートに答えて終了
✓無料体験はコチラかお申し込みが可能です
アデランスの無料体験・キャンペーン
ヘアリサーチ(ヘアチェック)・髪の相談
毛髪診断士が専用機器を使って、頭皮や髪の状態を詳しくチェックし、適切なアドバイスを行います。
所要時間:1時間30分程度
選べる増毛1150本 9,600円コース(税込)
初回(ファーストステップ)にて「増毛150本」を体験後、次回増毛コースの予定日をご相談する事ができます。
※お一人様一回限り
バイタルEX スパイダー 無料お試し体験
広範囲をスピーディーに増毛する、クロススパイダーシステムを体感することができます
新増毛・ヘアシステム
選べる増毛 ヘアシステム 9,600円コース(税込)
ヘアシステムの商品(フリーダム)が9,600円(税込)初回のみ無料でお取り付け。
・ヘアパーフェクトシリーズ ・フリーダム 無料相談
誰にも気づかれない見た目の自然さを実現した高い技術力を体験することができます。
所要時間:1時間30分程度
ヘアプラス トライ
お客様に合わせてカスタマイズした最先端の新増毛を、最長4週間(28日間)無料でお試しいただけます。
育毛・発毛サポート
ヘアリプロ ベーシックコース体験
髪の成長サイクルを正常化することで、発毛を促すサポートシステムを体験することができます。
ヘアシーダU 無料体験
貴重な天然成分セリシンで、今ある髪をボリュームアップします。
各無料体験・キャンペーンはアデランスの公式サイトから確認、お申込みいただけます。
まとめ
私自身もそうだったように、カツラや増毛を始めるには各々にわけがあり、様々な悩みを抱え、そして育毛などを経てカツラや増毛に踏み切ることだと思われます。
この度紹介した増毛メーカー3社の無料体験や各種キャンペーンはどれもかなり有益なものだと私は考えます、もちろんどのメーカーもユーザーを確保したいという意図はありますが、利用者は無料やお得な価格で体験できることでしっかりとした判断が可能になります。
価格は?
維持費は?
スタイルは?
耐久性は?
本当に自分に合っているモノなのか?
自分の理想は叶えられる製品なのか?
などなど・・・。
各社のキャンペーンはユーザーの持つひとつひとつの疑問を解消することができる場でもあります。
カツラや増毛をお考えの方は、各社のキャンペーンを利用してみてください!